タグ:夢
続々 まちかね ふくきたる
ガオラ『プロレスKING みちのくプロレス』編で、ふく面ワールドリーグ戦という名のスペシャルマッチ特集+αを観ました。
いやー、文句なく面白かった!

どーしても勝ち負けが最優先になってしまうトーナメントと違って、
スペシャルマッチは皆、適度にリング上の空気を読みながらも『目立ってやろう!』的な欲が随所に見れて、
しかもテンポも良かったから画面に引き込まれましたよ。
中でも…というか、ふりかえってみれば当然の話なのかも知れませんが、岩手大会のセミの“ふく面ドリームチーム”はムチャクチャカッコ良かったなぁ。
あれだけ華のある5ショットを10分以上も見せられたら、お客さんも十分満腹になっていた筈で、メインの印象が変わるのも、そりゃ致し方無いわっちゅう話で。
個人的には…
他のブロガーさんやプロレスマスコミの方みたいに
『プロレスってやっぱり素晴らしい』や『プロレス最高!』や『プロレスの神様、ありがとう』みたいな、
プロレスというジャンルに対する最大級の賛美の言葉は、
『そんなん、わかる人は絶対わかってるんだから、河口仁氏みたいに声を大にして主張しなくても…』
という思いがあるので、極力書かない様にしているのですが、
今回のドリームチームの5ショットの強烈な輝きを観てしまうと、思わず書いてしまいそうで…今は我慢をして書かない様にしています(笑)

現実問題、マッチメーカーの一人である清水さんが『これが最初で最後でしょう』と言うぐらいだから、もう二度と観れない5ショットなんでしょうけど、
清水さんとGK派の仲次第かも知れませんが、もし可能ならば、大晦日のプロレスサミットのメインで、
できればフナキ、来日できない場合は中島半蔵が加わった海援隊DXと、
大将とは絶対交わらないデル師匠の代わりに、4虎あたりが加わったドリームチームとの10人タッグマッチが観てみたい(キッパリ)
これなら、K−1 Dynamite!に負けない、後楽園ホール史上最大級の盛り上がり(大袈裟)が観れるんじゃないか、と…。
続きを読む
いやー、文句なく面白かった!

どーしても勝ち負けが最優先になってしまうトーナメントと違って、
スペシャルマッチは皆、適度にリング上の空気を読みながらも『目立ってやろう!』的な欲が随所に見れて、
しかもテンポも良かったから画面に引き込まれましたよ。
中でも…というか、ふりかえってみれば当然の話なのかも知れませんが、岩手大会のセミの“ふく面ドリームチーム”はムチャクチャカッコ良かったなぁ。
あれだけ華のある5ショットを10分以上も見せられたら、お客さんも十分満腹になっていた筈で、メインの印象が変わるのも、そりゃ致し方無いわっちゅう話で。
個人的には…
他のブロガーさんやプロレスマスコミの方みたいに
『プロレスってやっぱり素晴らしい』や『プロレス最高!』や『プロレスの神様、ありがとう』みたいな、
プロレスというジャンルに対する最大級の賛美の言葉は、
『そんなん、わかる人は絶対わかってるんだから、河口仁氏みたいに声を大にして主張しなくても…』
という思いがあるので、極力書かない様にしているのですが、
今回のドリームチームの5ショットの強烈な輝きを観てしまうと、思わず書いてしまいそうで…今は我慢をして書かない様にしています(笑)

現実問題、マッチメーカーの一人である清水さんが『これが最初で最後でしょう』と言うぐらいだから、もう二度と観れない5ショットなんでしょうけど、
清水さんとGK派の仲次第かも知れませんが、もし可能ならば、大晦日のプロレスサミットのメインで、
できればフナキ、来日できない場合は中島半蔵が加わった海援隊DXと、
大将とは絶対交わらないデル師匠の代わりに、4虎あたりが加わったドリームチームとの10人タッグマッチが観てみたい(キッパリ)
これなら、K−1 Dynamite!に負けない、後楽園ホール史上最大級の盛り上がり(大袈裟)が観れるんじゃないか、と…。
続きを読む