3ef685d0.jpg昨夜の、ノア・後楽園大会の生中継をビデオで一部試合を飛ばしながらみました。

事前に一番注目していたのは、何と言ってもセミファイナルの村上和成と他2名のノア初登場でしたが…

三沢に対して『テロ決行!』とか派手に報道されていたから、村上がどこらへんまでムチャクチャやってくれるのかを期待していたんですけど、やってる事は極めて普通でしたね。残念。

大体ねぇ、三沢が対ラウド勢の おもてなし担当兼用心棒として杉浦を起用した時点で、

光をかき消されるだけではなく、心をヘシ折られてしまう危機は察知できたんだから(実際臼田と原は精神的にかなり凹んでいた筈)、

セコンドとして、アキトシの同級生である某ステーキハウスのマスターか、村上のソウルメイトである越谷の某串かつ屋の店長を連れてきて、マニア層のファンの心をざわめかせてほしかったですよ。

セコンドにつくだけなら、三沢も仲田ドラゴン氏もぎりぎりで黙認していたんちゃうかなぁ…

もっとも、村上はオファーを出したけど『週末は店を留守にできない』と断られたのかも知れませんね(苦笑)

ところで、来週の三沢vs村上の一騎打ちですが、

この日の村上を観る限り、相変わらず表情はいいけど、肉体的なコンディションや打撃のキレはもう一つみたいだから、

入場時を奇襲するところから始まる、典型的な短期決戦で三沢の怒りを引き出す、という展開に持っていけたとしても、

三沢がそれらを全て受けとめて、ちょこっとだけキラーな面を見せるだけの凡戦になってしまいそうやな、と。

ノアでは珍しいセコンド同士の大乱闘が最大の見所になってしまわない様に、村上は“死に物狂い”の生きざまを魅せてほしいものです。

もしそれすらもダメなら、仲田ドラゴン氏を襲撃して場内を必要以上に騒然とさせてくれ!という事で(誤爆)

ところで、この日はあまりの動けなさで、悪い意味での裏MVPを獲得した菊地についてですが…

ここは思い切って、GPWA加盟の各団体にハシゴ参戦して、気分転換をさせるのがベターなんじゃないでしょうか?

ゼロMAXは人が溢れてきたからアレですが、

K−DOJOやIジャなら輝ける筈なんですけどね…
0f42020a.jpg
b16b882f.jpg