自分のブログで、鼻が『世界を取ったスク〜ルボ〜イ!』状態になるのもいやらしいかなぁ、と思いここまで殆ど触れずにいましたが、この度一区切り付いたからネタにします。
実は僕、以前から出入りしているMIKAMIさんのブログ(http://blog.livedoor.jp/suicideboyz/)の中の企画・第一回blog式馬券コンテストで優勝してしまいました。エッヘン!(死語)
詳細はMIKAMIさんのブログを見るのが早いから割愛しますが、ルール上、単勝とそれとは別に一点しか予想を提出できないので、明らかに難易度が高く、独自の予想理論よりも運の要素が大きく要求されるんですよ。
大体ですね、実際に馬券を買われる人ならご理解いただけると思いますが、一点買いなんて、自信があってもなかなかできないですもん。
チキンの僕には尚更できんで、みたいな。
ちなみに、僕がこの企画の中で当てたのは福島記念と阪神カップの馬連とディープインパクトの単勝。
ここだけの話、馬連はどちらかと言えば騎手を優先して考えたから『あんまり自慢できないかも?』と思い、自分のところで黙っていた面があったりします。勝ちは勝ちなんですけど…(苦笑)
さて、ここからは本題。
一昨日MIKAMIさんから、このコンテストの優勝賞品が、MIKAMIさんのプロレスカードと何故かブックオフのロゴ入りの直筆メッセージ付きで送られてきました!(添付写真参照)
事前にはディープインパクトグッズと聞いていたのに、封筒をあけたらサンデーサイレンスのグッズが入っていた(詳細は内緒)のはかなり意表をつかれましたが、
ここらへんの“一捻り”こそが、MIKAMIイズムorDDTスタイルなんかなぁ、なんて勝手に解釈している次第です。はい。
ところで、いきなり今日の金杯から第二回が始まる訳ですが、これを読んでいる方で競馬に興味のある皆様は、MIKAMIさんのブログをみて参加を…
しないで下さい(失礼)
幾ら半年の長丁場になるとはいえ、競争相手が一気に増えるのは、こっそりと連覇を目指す者としては辛いものがあるので…(オイオイ)
あと改めましてMIKAMIさん、ありがとうございました!賞品は大事にします!
実は僕、以前から出入りしているMIKAMIさんのブログ(http://blog.livedoor.jp/suicideboyz/)の中の企画・第一回blog式馬券コンテストで優勝してしまいました。エッヘン!(死語)
詳細はMIKAMIさんのブログを見るのが早いから割愛しますが、ルール上、単勝とそれとは別に一点しか予想を提出できないので、明らかに難易度が高く、独自の予想理論よりも運の要素が大きく要求されるんですよ。
大体ですね、実際に馬券を買われる人ならご理解いただけると思いますが、一点買いなんて、自信があってもなかなかできないですもん。
チキンの僕には尚更できんで、みたいな。
ちなみに、僕がこの企画の中で当てたのは福島記念と阪神カップの馬連とディープインパクトの単勝。
ここだけの話、馬連はどちらかと言えば騎手を優先して考えたから『あんまり自慢できないかも?』と思い、自分のところで黙っていた面があったりします。勝ちは勝ちなんですけど…(苦笑)
さて、ここからは本題。
一昨日MIKAMIさんから、このコンテストの優勝賞品が、MIKAMIさんのプロレスカードと何故かブックオフのロゴ入りの直筆メッセージ付きで送られてきました!(添付写真参照)
事前にはディープインパクトグッズと聞いていたのに、封筒をあけたらサンデーサイレンスのグッズが入っていた(詳細は内緒)のはかなり意表をつかれましたが、
ここらへんの“一捻り”こそが、MIKAMIイズムorDDTスタイルなんかなぁ、なんて勝手に解釈している次第です。はい。
ところで、いきなり今日の金杯から第二回が始まる訳ですが、これを読んでいる方で競馬に興味のある皆様は、MIKAMIさんのブログをみて参加を…
しないで下さい(失礼)
幾ら半年の長丁場になるとはいえ、競争相手が一気に増えるのは、こっそりと連覇を目指す者としては辛いものがあるので…(オイオイ)
あと改めましてMIKAMIさん、ありがとうございました!賞品は大事にします!
コメント
コメント一覧 (5)
是非、連覇に向けて頑張って下さいね。
ワシも邪魔しにいきますんで(笑)。
プロレスと並ぶ趣味でプロレスファンの中から優勝出来て最高じゃないですか!
次回はkajioさん的にはハードルがあがって大変とは思いますが(笑)頑張ってください!!
後だしジャンケンはお気になさらず(笑)
しかし、あのメンバーを相手に第一回大会で世話になったリシャールが吹っ飛ぶとはなぁ。ショックでしたよ…。
トラストさん→そういわれてみれば、今回の大会はプロレスファンがベースでしたね。
少しはDDTのファンの皆さんに名前を売れたかも知れないし、おいしい事が多かったのかも…。
ただ、第二回は鉄板・ディープインパクトがいない分、難易度は高いよなぁ。まいったまいった(困惑)
私は競馬詳しくないですが、
バイト先の店長が金杯で47万!!!
これってすごいですよね!?
このおかげでその日のまかないは豪華版でした 笑
ありがたや〜
でも、今年の金杯は普段馬券で痛い目にあってないと取れないレベルの“一捻り・二捻り”が必要でしたから、違う意味で月歌さんの上司が心配だったりしますが…