★朝日杯フューチュリティステークスを観ましたが…


b623e6fa.jpg


馬券を買ってなかったから余計にそう見えたのかも知れませんが、笑ってしまうぐらいに行った行ったで終わったから、かなりしょーもなかったよなぁ。

オファーを受けた時から勝つ気満々だったらしい勝浦に、ツッコミを入れるつもりはありませんが、他の騎手は何やってんだかなぁ。

もしも、いつのまにか空き巣狙いキャラになっているデムーロが、中山で乗っていれば(悲)

ae47512a.jpg

とにかく、後藤のコメントにがっかりさせられました…

一番人気になったヨシトミ大先生のズッコケっぷりは、お約束なのかも知れませんが。


★香港国際競争…

f5b4699b.jpg


デュラントーマスのお騒がせっぷりは、一体何なんでしょう?

もし、コンディションに不安があるのに香港に移動したならば、馬主さんもかなりむごい事をするもんだ。メイショウの松本オーナーを見習え、みたいな(爆)

あと、シャドウゲイトもコンゴウリキシオーも、あんなもんと言えばあんなもんでしょう。

ただ、夏は馬インフルで大混乱になり、秋も一歩間違えたらその混乱が繰り返されたかもしれず、

更にレース後には厳しい検疫を待つ状況で、それでも香港に遠征した陣営の勇気だけは認めたいところです。

★どらげ〜のトーナメント…

329df9c9.jpg


現時点では文字のリポートしかみていないので、CIMAの睾丸負傷がシュートなのかアングルなのかはよくわかりませんが、

ただでさえ『シングル最強を争う』という大義名分がある上に、

女性ファンが多く詰め掛けているのに、女性ファンにはまずピンと来ないであろうアクシデントで試合が終わっててしまうという修羅場になってしまったのならば、すぐに無効試合にしとかなきゃ、どないもならんでしょう。

無効試合にした上で、キッドが仇討ちに出ていたならば、まだしも…ねぇ。


★DDT・新潟フェイズ最終興行に三沢光晴&鼓太郎が参戦…三沢が、思ったよりもプロレス頭が軟らかかった事に感心して、ノアの新潟後援会の力に唸らされ、

当初は一宮演じる偽沢と本物の三沢を対戦させようとしていた(?)DDTのマッチメーカーさんのスーサイドっぷりには、半ば呆れさせられ…

もちろん、興行の採算どがえしで三沢を招聘した高木大社長の心意気は素晴らしいと思います(笑)


★全日本・世界最強タッグ…

95a74622.jpg



ムトちゃんって、やっぱり大人気ないですね。三沢も大概ですが(苦笑)

あと、川田と健介のタッグは今大会限定になるのでしょうか?ちょっと気になりました。

216f2b36.jpg



★東スポプロレス大賞が、今日選考会議、明日の朝刊スポーツ誌で結果が公開という事で…たぶん、明日のネタはこれについて、あーだこーだ書く事になると思います(爆)


ランキング・エントリー中!

↑何が何だかよくわかってないんですけど、先日からlivedoorのブログランキングにエントリーしています。