今回は、Dynamite!等について。

d7a870d4.jpg

96392730.jpg
大晦日興行は、当日を迎えるまでのドタバタっぷりはお約束なのですが、

今年のドタバタっぷりは例年に輪をかけて、半ば神がかり…

いや、死神がかってますよね。

試合前夜にまでドタバタするか!って話で。

※スポナビより

この流れが、いわゆる出来レースじゃなくリアルにドタバタしているならば、世間が思っている以上の末期状態に思えます。

谷川氏が仕切る様になってからのKー1は、毎年毎年末期状態にも思えますがそれは横に置いといて(苦笑)


3846811c.jpg


そんなDynamite!のメインを張る予定なのが、田村潔司と桜庭和志。

結果論にはなりますが、いち早くこのカードが決まって発表されたのは、両者にとっては良かったなあ(しみじみ)

※試合直前の両者のインタビューはこちら

万が一、キン肉万太郎の参戦発表の会見とバダハリの参戦発表の会見とに挟まれる形で田村vs桜庭が発表されたりなんかしたら、世間はカメワーク並みの茶番としか見てくれないですもんね。

第一、ここまで舞台裏がドタバタなのを田村が人づてに聞いていたらば、正式発表される前だとモチベーションが下がってキャンセルしそうやし(誤爆)

6a439267.jpg


それにしても…

実際に蓋を開けるまでは、桜庭が何処まで殺意みたいなものを胸に秘めてリングに上がるかが、誰も読み切れない部分はありますが、

表向きだけは二人とも平常心に近い状態で試合を迎えるみたいで。

これは、現時点では素直に良かったと思います。

b2c1c0e5.jpg


僕自身は、この試合のテーマは、桜庭側が発信する

『Uインター時代から始まる長い因縁の清算』

ではなく、世間を巻き込む規模の総合格闘技のイベントを舞台にして、

流れで総合格闘技の黎明期を目撃し、

グレイシーの姓を持つ選手を下し、

日本における総合格闘技の全盛期に立ち会い、

更に、今もって現役であるそんな二人が、

総合格闘技と、UWFっぽいスタイルのプロレスと、二人の生き様が、

いかに味わい深くて・いかに面白いもので・いかに素晴らしいものであるかを世間にアピールした上で、

『大晦日以降も興味を持ってもらえる試合を見せてくれるのか?』

という点だと勝手に考えています。

bc335565.jpg


UWFのムーヴメントを観てきた大人の皆さんが昔を懐かしむ話をしたいなら、近い将来の大晦日で行なわれるであろう桜庭の引退試合で幾らでもやればいいでしょう。

この試合が何回目かの区切りにはなるかも知れませんが、終わりであってほしくはないんですよ。マスコミに煽られて勘違いをしてほしくないんですよ。

田村が、敢えて今回のオファーを受けた理由の中には、そーいう事もあるやろーと。

僕自身が勘違いをしてるかも知れない…てなぐらいの妄想が入っていますけど、そんなに間違ったアレじゃないと思うんやけどなぁ。

でも、不完全燃焼の決着は本当勘弁してね(苦笑)


c1a410b8.jpg


ちなみに、メイン予定のこのカード以外で、Dynamite!の興味を持っているカードを書いておきますか。

ベタですが、裏メインはワヲ木さんになるんでしょうね。

ぬるぬる秋山戦は向こうの意向で流れましたが、相手にとって不足なし。

昨年の大晦日から走り続けて、時にはシャレにならんぐらいに追い詰められた集大成を世間に見せつけて、結果的には田村と桜庭の試合を食っちゃっても、それはそれで別にええんちゃうか、という事で。

86f81f1d.jpg


そんな僕は、貧乏暇無しなもので、今日の夜から来週火曜まで仕事だったりするので、

今日の『Dynamite!』も『紅白歌合戦』も『ハッスルマニア』も、全部録画をして、後日一番組ずつ観ていくつもりです。

大社長やTAKA…さんには申し訳ないけど『プロレスサミット』は再放送を観る予定。

正月が終わるまではムチャクチャ忙しいので、飛び飛びペースになりますが、

できるだけここに感想を書いていこうと考えていますので、来年もよろしくお願いします。

それでは皆様、良いお年を…

7f279865.jpg


ランキング・エントリー中!

↑livedoorのブログランキングにエントリーしています。よろしくお願いします。