今回は、プロレスと格闘技の話を。

ccd69e62.jpg
※ノアの公式ホームページ

★以前こんな感じで取り上げた『松永光弘の爆弾投下』を経て、アキトシとの引退試合一昨日正式決定しました。

武道館というのは幾ら何でも無理があったとしても、

まさか年内に・しかもディファで決行されるとは!?

一応松永は、徳田の遺影が会場で展示されたWingの同窓会興行でのケジメマッチをディファでやっているので、縁もゆかりも無い…とまでは言いませんが、

ノアがどーこう以前に、松永光弘の墓標を建てる場所としてディファ有明っていうのは、何かこう、まるでピンとこない。

どーせなら後楽園ですよね…

でも、決まった以上は松永を応援したいです。

59f45495.jpg


何故年内&ディファという条件でも納得したのか?

そこに至る交渉過程は、ノアから口止めされない限りは、mixi日記で細かいところまでUPされるでしょうから、それを待つ事にしましょう。

それと、年末のクソ忙しい時期であっても、コンディションをウエートトレーニングマニアとしての名残を感じさせるぐらいに仕上げてもらって、

当日は上半身裸でリングに上がってほしい。

そこを徹底さえしてくれりゃあ、通常のプロレスルールで、

アキトシの大流血や、松永の牙&サーベル&有刺鉄線各種アイテム攻撃が一切無しの試合で、

しかもグダグダの展開になってもOKですよ(きっぱり)

本音を書けば、後楽園ではないんだから炎は使ってほしいけど、

666が駐車場で花火大会をやらかしてますし(苦笑)そこはノアに敬意を表する方がいいのかも知れない。

ab211862.jpg


それよりも僕が強く書きたいのは、この松永の引退試合の試合順。

“バトルマガジン”伊藤さんのmixi日記には書いてきましたが、

松永のハチャメチャなプロレスラー人生をリアルタイムで観てきた者なら、バトルマガジンさんを筆頭に

『武道館ならまだしも、ディファなんだから、当然メインだろう(怒)』

となるシチュエーションなんですけど、果たしてどうかなぁ、と。

ノアは、『カ…カテェ!』の仲田ぷ〜氏が外交面で依然力を持っているみたいだし、

この興行では一番最初に決まったカードながらも、ホームページには現時点で松永の顔写真がUPされていない。

d812f2f7.jpg


過去のケースからして、外部の、しかもノア初参戦の選手に華を持たせてくれるとはなかなか考えにくい。

そりゃ、松永がノアに対して田島久丸方式で試合は激塩でもチケを大量にさばけば、有り得ないぐらいに良い扱いをしてくれるという確約を得ているなら、話は別ですが…

そこで一つ提案。

松永がメインだなんてどーこう、というノアの選手やファンに対して平和的に喧嘩を売る為に(大げさ)、

若かりし頃、誠心会館時代に新日本に殴り込んだ時のアキトシの如く、

丸藤プロデュース興行のメインを丸藤が締めた後、仲田ぷ〜氏が興行終了のアナウンスをして、

10分ぐらい休憩をとって、ノアのリングに“伝説の”大宝リングアナがリングに上がって『特別試合』とアナウンスをして松永の引退試合をおっぱじめてほしいですねぇ。

8a7a0be9.jpg

ドス・ケベスさんは

『松永の試合がもしメイン後の特別試合になるなら、後楽園のJカップに間に合わないですよ

と言われてましたが、一昨日のノア後楽園大会なんて、興行開始から丸2時間ちょうどでメインが終わってましたから、

後楽園の最初の2〜3試合を諦めたら、ハシゴ観戦も何とかなるでしょう!?

万が一、メイン後に引退試合をやるのもノア的に問題があるなら、第0試合でやってもらって、

松永のセレモニーが滞りなく終わったら、松永目当てのインディーファンは皆帰っちゃったらいいんですよ(これまたきっぱり)

とにかく、ここらへんは柔軟なプロレス頭を持っている筈の丸藤のお手並み拝見って事ですかね。

840777c2.jpg


※スポナビより

★…という訳で、東スポの記事を発火点にして、mixiの総合格闘技のコミュニティで良くも悪くも熱く盛り上がった、

戦極の大晦日決戦および國保公報がバーニング!されそうな件に、ある程度の答えが出ました。

今回のリリースよりも、格闘技通信やゴング格闘技の記事の方が、DREAMと戦極の提携or合併を、確定事項として一早く報じたのはかなりびっくりしたなぁ。

格闘技マスコミの皆さんは、プロレスマスコミの方よりも口が堅いんですね。感心(笑)

df24baa0.jpg


それにしても、バーニング!と仲良しの石井元館長とドン・キホーテの偉いさんが動いている段階で、

交渉が相当難航しているであろう事は想像はできましたが、

戦極とDREAMがどこまで・どんな形で提携or合併するのか?

という一番肝心な点の結論が、今も出ていないのは凄い。

しかも、この理由は一体何やねん、と。

ハッスルの後楽園ドタキャン事件の時の、山口氏の記者会見の事情説明も大概見苦しいものがありましたが、

今回は会見すらやっていないですから、

お前ら、有明のチケットを既に買った人に対して謝るは気ないやろ?

って話になりますよね。

それに、今回の件でケイダッシュと石井の中で、総合格闘技に対するモチベーションが下がらなければいいのですが…

あっ、そーいやこのゴタゴタがあっても、大晦日に向けての田村潔司のモチベーションが保たれて、無事に試合が行なわれるんかなぁ…?

7a4501ea.jpg


★★★ 人気ブログランキングへ ★★★

↑只今、こちらにエントリーしております。

よろしければ、クリックをお願いします…