今回は、テレビ番組の話を…

※PC版番組ホームページ

※PC版番組ホームページ
先日、TENGEKIの舞台で芸能活動を再開した北野誠さんの、
テレビ復帰戦となった関テレ『たかじん胸いっぱい』がユー何とかにUPされていたので、チェックしてみました。
普段のこの番組は観れないので断言はできませんが…
この手の、トラブルがあったタレントを積極的に起用するのが売りだというこの番組。
誠さんが出演するからなのか、タイガーウッズらのトラブルの後日談を報じるVTRを大量に準備しておき、
しかも放送の時点では芸能活動を自粛していた眞鍋かをりについてまで誠さんにコメントを求めながらも、
誠さんのトラブルには極力触れないという、たかじんさんのさじ加減には、同じトラブルメーカーとしてテクニック?を見た感があります。

そして、たかじんさんの器はやはりデカかった、というまとも方なるんでしょうね。
ワインの施設が潰れた時のネタはムチャクチャ言うてましたが、大阪の府知事vs市長についての話なんかは聞いてて変に唸らされたりもしましたし。
これはただ単に、僕が大阪に住んでないからかもそう思ったのかも知れませんが…

また肝心の誠さんも、タレントとしては絶賛リハビリ中ながらも、たかじんさんのパスを無難に受け、
オンエアされた範囲ではミスもなく、他の共演者と同じテンションパネラー役に撤する事ができたのは、大きかったんじゃないかと。
久々に、実家のオカンをオチにしていたのも良かったなぁ。
現時点では不定期でしか仕事が入らないっぽいですし、復帰をしたらしたでブログ等はやれないからなのか、オリコンぐらいしか記事にしてくれないっぽいのは辛いところですが、
いきなりTBSラジオ・アクセスに出演する等、
サプライズ的な出演を楽しむという見方も、世間はともかくサイキッカーだけはできる訳で。
誠さんが毒舌キャラ風のきつもの事は喋ろうとはしながらも、
サイキッカーなら聞きたい筈の、ABCやバーニングについては喋れない関係で、
その代わりにサイキックについてどーこう喋るのを聞くのは、我々は辛くなりそうですが、それすらも
『これは誠さんの本心やないんや!バーニングに言わされとるんや!』
と物凄く都合良く割り切る事で容認して、誠さんの今後の活躍には期待したいです。

大体、末期のサイキックが誠さんにとって負担になっていたならばですね、ABCに対して
『番組スポンサーを連れて、俺と竹内さんによるラジオ番組を他のラジオ局で放送できる様に売り込むぞ!』
だなんてムチャな脅しはしないですよ(きっぱり)
サイキックには、今も少なからず思い入れはあるのに、命を守る為に今はあーいう言い方をせざるを得ない誠さんも辛いんや!と妄想しておきます。

あと思ったのは、この番組、ほしのあきって別におらんでも影響無いんとちゃうのん?という事でしょうか(苦笑)
ナイナイのラジオのハガキのネタで
『勢いの落ちてきた全国区の女性タレントが、関西ローカルのたかじんさんの番組に出て、あからさまにたかじんさんに媚を売って気にいられようとする』
なんてのもありましたが、
ほしのあきは、麻…
もとい、たかじんさんにそこまで媚を売る必要もないからなのか、はたまたたかじんさんや公造氏に突かれたくない事が多いからなのか、
あの番組では空気を読み過ぎていた印象が残ったんですよね…
あれなら、ナイナイのハガキ職人にネタにされるぐらいに、関西ローカルでもガンガン前に出たがる女性タレントの方が、
キャンキャンネットワークでお馴染みの遥洋子と舌戦バトル!をさせるぐらいに扱える分、
関テレもたかじんさんも視聴者も喜ぶんちゃうかなぁ、なんて思いました…

そうそう。
番組後半、今年の参院選に立候補予定のタレント候補をたかじんさんが一人一人いじっていく際、
三原じゅんこはハッピーハッピー言うていじってた(笑)のに、
前田なにがしについて喋ったところが編集されていたのは残念でした。
もしかしたら、今回の収録でそこが一番オンエアに耐えられない事を喋っていたのか?みたいな…
それでは、今回はこんな感じで。

★★★ 人気ブログランキングへ ★★★
↑只今、こちらにエントリーしております。
よろしければ、クリックをお願いします…
テレビ復帰戦となった関テレ『たかじん胸いっぱい』がユー何とかにUPされていたので、チェックしてみました。
普段のこの番組は観れないので断言はできませんが…
この手の、トラブルがあったタレントを積極的に起用するのが売りだというこの番組。
誠さんが出演するからなのか、タイガーウッズらのトラブルの後日談を報じるVTRを大量に準備しておき、
しかも放送の時点では芸能活動を自粛していた眞鍋かをりについてまで誠さんにコメントを求めながらも、
誠さんのトラブルには極力触れないという、たかじんさんのさじ加減には、同じトラブルメーカーとしてテクニック?を見た感があります。

そして、たかじんさんの器はやはりデカかった、というまとも方なるんでしょうね。
ワインの施設が潰れた時のネタはムチャクチャ言うてましたが、大阪の府知事vs市長についての話なんかは聞いてて変に唸らされたりもしましたし。
これはただ単に、僕が大阪に住んでないからかもそう思ったのかも知れませんが…

また肝心の誠さんも、タレントとしては絶賛リハビリ中ながらも、たかじんさんのパスを無難に受け、
オンエアされた範囲ではミスもなく、他の共演者と同じテンションパネラー役に撤する事ができたのは、大きかったんじゃないかと。
久々に、実家のオカンをオチにしていたのも良かったなぁ。
現時点では不定期でしか仕事が入らないっぽいですし、復帰をしたらしたでブログ等はやれないからなのか、オリコンぐらいしか記事にしてくれないっぽいのは辛いところですが、
いきなりTBSラジオ・アクセスに出演する等、
サプライズ的な出演を楽しむという見方も、世間はともかくサイキッカーだけはできる訳で。
誠さんが毒舌キャラ風のきつもの事は喋ろうとはしながらも、
サイキッカーなら聞きたい筈の、ABCやバーニングについては喋れない関係で、
その代わりにサイキックについてどーこう喋るのを聞くのは、我々は辛くなりそうですが、それすらも
『これは誠さんの本心やないんや!バーニングに言わされとるんや!』
と物凄く都合良く割り切る事で容認して、誠さんの今後の活躍には期待したいです。

大体、末期のサイキックが誠さんにとって負担になっていたならばですね、ABCに対して
『番組スポンサーを連れて、俺と竹内さんによるラジオ番組を他のラジオ局で放送できる様に売り込むぞ!』
だなんてムチャな脅しはしないですよ(きっぱり)
サイキックには、今も少なからず思い入れはあるのに、命を守る為に今はあーいう言い方をせざるを得ない誠さんも辛いんや!と妄想しておきます。

あと思ったのは、この番組、ほしのあきって別におらんでも影響無いんとちゃうのん?という事でしょうか(苦笑)
ナイナイのラジオのハガキのネタで
『勢いの落ちてきた全国区の女性タレントが、関西ローカルのたかじんさんの番組に出て、あからさまにたかじんさんに媚を売って気にいられようとする』
なんてのもありましたが、
ほしのあきは、麻…
もとい、たかじんさんにそこまで媚を売る必要もないからなのか、はたまたたかじんさんや公造氏に突かれたくない事が多いからなのか、
あの番組では空気を読み過ぎていた印象が残ったんですよね…
あれなら、ナイナイのハガキ職人にネタにされるぐらいに、関西ローカルでもガンガン前に出たがる女性タレントの方が、
キャンキャンネットワークでお馴染みの遥洋子と舌戦バトル!をさせるぐらいに扱える分、
関テレもたかじんさんも視聴者も喜ぶんちゃうかなぁ、なんて思いました…

そうそう。
番組後半、今年の参院選に立候補予定のタレント候補をたかじんさんが一人一人いじっていく際、
三原じゅんこはハッピーハッピー言うていじってた(笑)のに、
前田なにがしについて喋ったところが編集されていたのは残念でした。
もしかしたら、今回の収録でそこが一番オンエアに耐えられない事を喋っていたのか?みたいな…
それでは、今回はこんな感じで。

★★★ 人気ブログランキングへ ★★★
↑只今、こちらにエントリーしております。
よろしければ、クリックをお願いします…
コメント
コメント一覧 (3)
この人を関西ローカルだけで眠らせているのはもったいない。
世界の北野も一目おいてると聞いてますが。
歌はうまいし、しゃべりうまいしなぁ。
ネット配信か、ゲリラ・イベント等での復活を期待したいものですが…。
仕事場でしか観られませんが、チェックしてみま〜す。