サムライ・ドラマチックファンタジアで放送された、DDT後楽園大会のディック東郷vsHARASHIMAのタイトル戦を観ました。
※PC版DDTホームページ
※PC版DDTホームページ
尾てい骨骨折が癒えて、今こそが全盛期と思わせる現在の大将。
そんなディック東郷といういちプロレスラーの素晴らしさが前面に出た、凄い試合でしたね。
もし2011年上半期の日本のプロレス業界のMVPを選べるならば、この勢いをみたら大将にせざるを得ないなぁ…とまで思った。
おそらく二人の最初で最後のシングルになりそうなだけに、アントン戦の様なドラマチックなストーリーこそ無かったものの、
それを補うに余りあるぐらいに大将の“引き出し”の多さが前面に出ていて、口あんぐり状態になりました。
この試合を観られた他の方と被りまくりになりますが、
フィニッシュのラ・ミスティカからのディックキラーに入る流れの鮮やかさなんてもう…ねぇ。
掟破りの双魔刀!が霞むぐらいのものがあった。
ほんでもって、だめ押しの如く大将の方から握手を求められてしまうと、HARASHIMAには申し訳ないけど、
役者が違うっていうのはこーいう事なのか?
とまで思いました。
今にして思えば、NEO解散のカウントダウンと同時進行していた、タムラ様の引退ロードも
『このまま勝ち逃げされるかも?』
的な説得力があったんですけど、
煽りVTRでの大将の
『海外へこのベルトを持っていく』
のコメントには、タムラ様のそれに輪をかけて説得力を感じた。
ここまでのパフォーマンスを見せられたら、その意気込みを支持したくなるぐらい。
でも…
この文章を書きながら考えてみるに、
大将がDDTのレギュラーになってからシングルマッチで敗けたのって、大社長とのタイトル戦の2回だけでしたっけ?
違っていたらごめんなさい。
もしそうだとしたら、既に大社長がフェードアウトしているDDT本隊にとっては、非常によろしくない。
生え抜きの若い選手はまだまだ課題は多いけど、
それでもあれだけ人材が豊富なDDTでも、結局は大社長からのバトンタッチが十分にはできない団体だった…
って思われかねない状況は両国大会を控えている事を加味したらやっぱりやばいんじゃないか?とも思う。
DDT本隊の選手には危機感を感じてほしいものです。
ところで、大将の次の防衛戦の相手が飯伏になった訳ですが…
以前おこなわれた二人による無差別級タイトル戦では、当時イメージしていたよりも実力差を感じただけに、
例え、ケニーと新日本のベルトを巻いた事で知名度が一気に上がった飯伏であっても、
今の大将には勝てるのか?と思うのですが、どーなんかなぁ。
あと、試合内容以外で印象に残ったのは、
試合が終わって亜門さんがマイクで喋っている時に、
本人がアピールした訳でもないのにMIKAMIの挑戦を望む声が、複数回挙がったところ。
僕自身は大将vsアントンの後でこんな風にMIKAMIの挑戦について触れたのですが、
ロイヤルランブルの敗退によって、MIKAMIの挑戦という僕たちのリクエストは見事に叶わなかった(苦笑)
それで、クルーザーゲームではいかにも“あの頃の”みちのくプロレスのメモリアル的な試合が組まれたので、
MIKAMIの挑戦なんて忘れられてもしょうがない…
というぐらいの流れになっていた訳ですが、
あれだけハイレベルな試合の直後であっても、まだファンの頭の中にMIKAMIの名前があって、
しかも声に出して名前を出してもらえたなんて、MIKAMIはある意味幸せもんやなぁ、と思った。
あれだけの試合を見せられたMIKAMI本人がどう思ったかは別にしてですが。
今日のクルーザーゲームを、この時MIKAMIの名前を出した方が観戦するかどうかはわかりませんが、
そーいう方を筆頭に、MIKAMIと大将の両方の歴史をよく知る方が“いい夢”を見れる様に、
MIKAMIは是非クルーザーゲームのメインで、メモリアルの向こう側を見せてほしいですね…
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
そんなディック東郷といういちプロレスラーの素晴らしさが前面に出た、凄い試合でしたね。
もし2011年上半期の日本のプロレス業界のMVPを選べるならば、この勢いをみたら大将にせざるを得ないなぁ…とまで思った。
おそらく二人の最初で最後のシングルになりそうなだけに、アントン戦の様なドラマチックなストーリーこそ無かったものの、
それを補うに余りあるぐらいに大将の“引き出し”の多さが前面に出ていて、口あんぐり状態になりました。
この試合を観られた他の方と被りまくりになりますが、
フィニッシュのラ・ミスティカからのディックキラーに入る流れの鮮やかさなんてもう…ねぇ。
掟破りの双魔刀!が霞むぐらいのものがあった。
ほんでもって、だめ押しの如く大将の方から握手を求められてしまうと、HARASHIMAには申し訳ないけど、
役者が違うっていうのはこーいう事なのか?
とまで思いました。
今にして思えば、NEO解散のカウントダウンと同時進行していた、タムラ様の引退ロードも
『このまま勝ち逃げされるかも?』
的な説得力があったんですけど、
煽りVTRでの大将の
『海外へこのベルトを持っていく』
のコメントには、タムラ様のそれに輪をかけて説得力を感じた。
ここまでのパフォーマンスを見せられたら、その意気込みを支持したくなるぐらい。
でも…
この文章を書きながら考えてみるに、
大将がDDTのレギュラーになってからシングルマッチで敗けたのって、大社長とのタイトル戦の2回だけでしたっけ?
違っていたらごめんなさい。
もしそうだとしたら、既に大社長がフェードアウトしているDDT本隊にとっては、非常によろしくない。
生え抜きの若い選手はまだまだ課題は多いけど、
それでもあれだけ人材が豊富なDDTでも、結局は大社長からのバトンタッチが十分にはできない団体だった…
って思われかねない状況は両国大会を控えている事を加味したらやっぱりやばいんじゃないか?とも思う。
DDT本隊の選手には危機感を感じてほしいものです。
ところで、大将の次の防衛戦の相手が飯伏になった訳ですが…
以前おこなわれた二人による無差別級タイトル戦では、当時イメージしていたよりも実力差を感じただけに、
例え、ケニーと新日本のベルトを巻いた事で知名度が一気に上がった飯伏であっても、
今の大将には勝てるのか?と思うのですが、どーなんかなぁ。
あと、試合内容以外で印象に残ったのは、
試合が終わって亜門さんがマイクで喋っている時に、
本人がアピールした訳でもないのにMIKAMIの挑戦を望む声が、複数回挙がったところ。
僕自身は大将vsアントンの後でこんな風にMIKAMIの挑戦について触れたのですが、
ロイヤルランブルの敗退によって、MIKAMIの挑戦という僕たちのリクエストは見事に叶わなかった(苦笑)
それで、クルーザーゲームではいかにも“あの頃の”みちのくプロレスのメモリアル的な試合が組まれたので、
MIKAMIの挑戦なんて忘れられてもしょうがない…
というぐらいの流れになっていた訳ですが、
あれだけハイレベルな試合の直後であっても、まだファンの頭の中にMIKAMIの名前があって、
しかも声に出して名前を出してもらえたなんて、MIKAMIはある意味幸せもんやなぁ、と思った。
あれだけの試合を見せられたMIKAMI本人がどう思ったかは別にしてですが。
今日のクルーザーゲームを、この時MIKAMIの名前を出した方が観戦するかどうかはわかりませんが、
そーいう方を筆頭に、MIKAMIと大将の両方の歴史をよく知る方が“いい夢”を見れる様に、
MIKAMIは是非クルーザーゲームのメインで、メモリアルの向こう側を見せてほしいですね…
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
コメント
コメント一覧 (1)