ええ加減遅くなりましたが、スマッシュ23のサムライ中継を観た感想を…

2bb8d4b5.jpg


※PC版スポナビより


とりあえず、第1〜3試合はあまり感じるものがなかったので、感想は割愛しときます。

★近藤vsリン・バイロン

何といいますか。

リンとして舞台の仕事が入ったから、スマッシュでのRayはしばらく封印するっぽい流れは、全くもって気にいりませんが、

いざ試合をみてみたらリンとしてノビノビとやる方が面白いんやろなぁ、と思った。

6c040539.jpg


まぁ、ハードコア戦としては、リンがアイテムを羅列していただけに見えたので決して誉められたものではありませんが、Rayで淡々とやられるよりは…ね。

ちなみに、この日の興行の時点ではですね。

近藤はキックボクシングにも参戦していくので、スマッシュは不定期参戦に近い形になるかも知れないから、

敢えてリンちゃんをおかえり!させて、女子路線の軸にしていくもんだと思ってましたが、

7ed0c82e.jpg


近藤は年末年始の減量の前に、来週はパワーが売りの雫あきと闘うみたいで。

まだ若いし延びしろもある筈やから、キックの試合に出る事は否定はしません。

でも、個人的には近藤がプロレスとキックを交互に、しかも短い間隔(数日単位)で試合をしていくのは絶対反対ですね。

近藤ならば、身体能力と適応力の高さを発揮して、掛け持ちをやっていけそうな気はしますが、やっぱり心配になりますもん…

4380c41a.jpg


★華名vs中川

栗原がスマッシュからあっさり撤退した反動に見えない事も無いけど、

K−DOJO出身のTOMOみちのくが勝ったのは素直に嬉しい。

これは前もって書いておきます。

でも、せっかく良い具合で噛み合ってたのに試合時間がエラい短かったのと、あのフィニッシュは気に入らない(爆)

中川には唸れ豪腕!という説得力のあるフィニッシュムーブがあるんやから(スマッシュ以外でのフィニッシュ率は調べてませんが)、

スマッシュではスクールボーイがフィニッシュになる、みたいな設定は必要無いと思うんやけどなぁ。

569a53e7.jpg


大体、こだわりのスクールボーイだなんて、MIKAMI…さんと被るやん、ねぇ。

TAJIRIは、クローズラインがチャンピオンのフィニッシュになるのは、あまりいい顔をしないのか?という邪推をしてしまいますし、

MIKAMIの事もあんまり知らんのやろなぁ〜とも思った。何だかなぁ。

華名に関しては、今後はスマッシュのベルトが無いからこそできる様な闘いをやってもらいたいところですが、ナナエ氏の顔しか浮かばなかったりします。

どーなる事やら。

d26fb292.jpg


★セミファイナル

会場人気が高いジェシカと組み、TAJIRIや浅井さんと向かい合うシチュエーションながらも、

後楽園の観客の大原…さんへの声援の熱さにはびっくりさせられた。

大原…さんは、好不調の極端さが目立つ様な設定にはなっていますが、あれだけ声援を浴びたらスランプとか言うておれんわなぁ。

メイン後のカッコいいマイクの後の場内の反応も加味すれば、観客から期待されているって事が確認できたのは、嬉しい。

JCB大会で大原…さんはフィンレーに挑戦するのかしないのか?

どちらにしても昨年のJCB大会の無念を晴らせそうな試合が組まれるのを願うばかりです。

2868346d.jpg


★スタバvsフィンレー

ほら、やっぱりフィンレーに“恐怖の大王”なんて大袈裟なギミックは別に要らんかったやろって。

普通の佇まいからして怖いんやからわざわざ大王にしなくても、

ベタに“ヨーロッパ・地下プロレスの帝王”という愛称で何ら問題は無かったのに、と思いましたね…

試合としては、大方の予想通りにフィンレーがスタバにペースを握らせず快勝したのですが、

まずはロープの張りを確かめて、ほぼファーストコンタクトで鼻っ柱にエルボーを畳み込んで文字通り出鼻をくじき、

343ad104.jpg


カニバサミでスタバを倒して以降はスタバのヒザへの一点集中攻撃…

徹底してシンプルな技で押し続けてプレッシャーを与えて、最後までスタバにペースを握らせず…

試合終了後には握手と見せかけてスタバのデコに頭付きを入れる…

e6cd67ef.jpg


とにかく、フィンレーによる

『対戦相手と観る側の両方に舐められない試合の作り方』

は、完璧だったんじゃないでしょうか。

NWA世界ヘビー級王座がプロレス界で世界一権威のあるベルトだった時代、

世界各地のポリスマンの試合は、こんな感じだったのだろうか?とか考えたりもしましたし。

スマッシュ側がいつまでフィンレーを使うのかはわかりませんが、

スマッシュと一区切りを付けたら、速攻でWWEと再契約するんちゃうかなぁ。

エージェント時代のトラブルもいい加減ほとぼりがさめてるでしょうし。

6534df65.jpg


WWEがアレなら、新日本がオファーを出すんとちゃうかなぁ?

スマッシュに出たばかりなのに、そんな要らん事を含めて、いろんな事を考えてしまうぐらいの説得力はありましたねぇ。

そこは強調しておきましょう!?

あっ、TAJIRIの涙は超ノーコメントでお願いします(苦笑)

しっかし、各試合の感想を書いてはみたものの、全体的にオチが弱い文章になったかも知れない。

今後はもっと早めに書かなきゃいけませんね。反省…

5869817e.jpg

人気ブログランキングへ
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…