今回は、競馬・有馬記念のレース回顧を…
物凄いレースでしたね〜。
『語れる』という点に重きを置くならば今年のベストレースだったかも知れない。
平均に近くて途中で緩むところが無いままペースで流れながらも、
先行・中団に位置付けていた馬の多くはバテずに脚を伸ばして、直線では内から外へ大きく広がっただけでも十分興奮もんだった。
今回はそれに加えて、代打・三浦こーせーが、おそらく陣営からの指示通りにデムーロがやろうとした騎乗を再現して、
ルメールはダークシャドウらをスムーズに外に振った上で『パッカーン!』と開いたスペースを一気に突き抜けていた。
それでも内田博は、本来ならばハイリスクな筈の菊花賞のミスターシービー戦法を再現した上でその二頭を捕らえて、最後は1馬身半も突き放して派手な投げキッスまで見せてくれた。
ん〜、須貝師共々よっぽど自信があったんやろなぁ。
オルフェーヴルとジェンティルドンナは不在でしたが、もし居たとしてもゴールドシップがぎりぎり勝っていたんじゃないか?と思わせるパフォーマンス。素晴らしかった。
思い返せば。有馬記念の前に、北野誠さんがCBCラジオでゴールドシップの心肺能力の高さを力説してましてですね。
京都ならばまだしも中山の急坂さえお構い無しの力強さを見せられたら、認めざるを得ない。
そもそも父・ステイゴールド×母父・マックイーンなれどオルフェーヴルとは馬のタイプが違うのは一目瞭然でしたが、
このまま順調にいけば、超スローの極限の上がり勝負なら隙はあるけど、
追えば追うだけ延び続ける、スタミナ抜群のメジロマックイーンの再現度が高めながら成長していくのでしょう。
ならば、須貝師がすぐに『来年は国内戦専念・海外遠征は再来年』と明言したのも納得。
来年のオルフェーヴルとジェンティルドンナのローテーションは未発表ですが、サンデーレーシングはゴールドシップが出るレースは極力使わせない方が良いでしょう。
こーなったら来年のゴールドシップはかつてのテイエムオペラオーばりに年内無敗&満票での年度代表馬受賞を目指してほしいですね…
ルーラーシップ。
先入れになった以上、間違いなく出遅れると踏んでましたが、まさかラガーレグルスの皐月賞ばりの出遅れをカマすとは!?
しかも馬券圏内には絡んでくるなんて、ありゃー読めない。
個人的には、海外みたいなゲートボーイが居なくても、後入れですぐにスタートできれば何とかなりそうな気はするのですが、引退か現役続行かの話し合いがおこなわれるとか。
角居師。
考えてみれば昨年のヴィクトワールピサは、ドバイから帰国して以降、結局万全の状態では使えないまま種牡馬入りしたもんだから、今年のルーラーシップに対しては並々ならぬ思いがあった筈。
しかしこーいう結果を経てこのまま引退・種牡馬入りとなったら、SS系の繁殖へのニーズは無茶苦茶あるにしてもイメージが悪いし、
かといって現役を続行するとしても出遅れ癖が治る保証はないし、成長力はある筈のゴールドシップと闘い続けるとなると分は悪い。どーするんやろ…
オーシャンブルー。
レース前夜の『競馬予想TV』では
『ゴールドシップを買うならば、こっちのステイゴールド産句も買わなきゃいけないでしょう。池江師のことだから、勝ち目が無いと思っているならここは使わない』
という話は出てましたが、
今年は金鯱賞の時期が変わって一発目だった事に加えて、お世辞でもハイレベルなメンバーだとは言えなかったから手を出せなかった。
そら、一昨年のトゥザグローリーなんて中京よりも更に有馬記念との関連性が薄い小倉を使ってから大穴を開けた訳で、決して狙えない事は無かったのですが、
ルメールの腕は分かってましたが(単勝人気から考えたら)勝ちに等しい大立ち回りを魅せるところまではなかなか想像できんわ(爆)
エイシンフラッシュ。
秋4走目の反動が出た馬の方はともかく。
三浦こーせーは早く離婚して、非公式にでも間接的にでもかつての師匠に詫びを入れて、改めて一騎手として頑張ってくれ。
今回みたいなここ一番の勝負強さを見せてくれたら、GIを勝つのもそこまで遠い未来の話にはならないでしょう。
ここからは話は逸れて。
日曜にも書きましたが『ヒモが荒れる』とはわかっていながらも、
相性とデータを優先してベタにオールカマー組を優先していたら、なかなか有馬記念の万馬券は取れないって事なんやろなぁ。
有馬記念は本当一筋縄には行かないのを改めて学んだというか(苦笑)
もっとも、ナカヤマナイト&相談役に対しては、何万人という馬券購入者がしてやられたんでしょうけどね。
前記の北野誠さんもゴールドシップに自信の◎、ルーラーシップに○を付けながらも、
穴を開けるならばという前置きをしてナカヤマナイトをイチオシしていたし(穴二番手はスカイディグニティ)、
エイトのヒロシも競馬予想TVでもフジテレビでもナカヤマ◎を明言していた。
これらと被ってるようじゃアカンよなぁ〜。
『金色が頭にきて、ヒモは桃色と黒色やで!』
だなんて、小ネタレベルの捻り方ながらも(笑)馬のチョイス自体はそれなりに自信はありましたが、
八枠もビートブラックも飛んだ代わりに、青色が穴を開けるんやから、何の皮肉やねんって話で…
まぁ、愚痴はこれぐらいにして。
2013年の古馬の中長距離路線は、ゴールドシップが破天荒なレースで王道を歩みつつ、相手は人気薄を連れてくる!と決めつけてヒモ穴狙いを続けていこうと思います(笑)
それでは皆様。
東京大賞典を年内に取り上げられなければ、当ブログの2012年の競馬ネタはここまでになります。
来年もよろしくお願いします…
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
『語れる』という点に重きを置くならば今年のベストレースだったかも知れない。
平均に近くて途中で緩むところが無いままペースで流れながらも、
先行・中団に位置付けていた馬の多くはバテずに脚を伸ばして、直線では内から外へ大きく広がっただけでも十分興奮もんだった。
今回はそれに加えて、代打・三浦こーせーが、おそらく陣営からの指示通りにデムーロがやろうとした騎乗を再現して、
ルメールはダークシャドウらをスムーズに外に振った上で『パッカーン!』と開いたスペースを一気に突き抜けていた。
それでも内田博は、本来ならばハイリスクな筈の菊花賞のミスターシービー戦法を再現した上でその二頭を捕らえて、最後は1馬身半も突き放して派手な投げキッスまで見せてくれた。
ん〜、須貝師共々よっぽど自信があったんやろなぁ。
オルフェーヴルとジェンティルドンナは不在でしたが、もし居たとしてもゴールドシップがぎりぎり勝っていたんじゃないか?と思わせるパフォーマンス。素晴らしかった。
思い返せば。有馬記念の前に、北野誠さんがCBCラジオでゴールドシップの心肺能力の高さを力説してましてですね。
京都ならばまだしも中山の急坂さえお構い無しの力強さを見せられたら、認めざるを得ない。
そもそも父・ステイゴールド×母父・マックイーンなれどオルフェーヴルとは馬のタイプが違うのは一目瞭然でしたが、
このまま順調にいけば、超スローの極限の上がり勝負なら隙はあるけど、
追えば追うだけ延び続ける、スタミナ抜群のメジロマックイーンの再現度が高めながら成長していくのでしょう。
ならば、須貝師がすぐに『来年は国内戦専念・海外遠征は再来年』と明言したのも納得。
来年のオルフェーヴルとジェンティルドンナのローテーションは未発表ですが、サンデーレーシングはゴールドシップが出るレースは極力使わせない方が良いでしょう。
こーなったら来年のゴールドシップはかつてのテイエムオペラオーばりに年内無敗&満票での年度代表馬受賞を目指してほしいですね…
ルーラーシップ。
先入れになった以上、間違いなく出遅れると踏んでましたが、まさかラガーレグルスの皐月賞ばりの出遅れをカマすとは!?
しかも馬券圏内には絡んでくるなんて、ありゃー読めない。
個人的には、海外みたいなゲートボーイが居なくても、後入れですぐにスタートできれば何とかなりそうな気はするのですが、引退か現役続行かの話し合いがおこなわれるとか。
角居師。
考えてみれば昨年のヴィクトワールピサは、ドバイから帰国して以降、結局万全の状態では使えないまま種牡馬入りしたもんだから、今年のルーラーシップに対しては並々ならぬ思いがあった筈。
しかしこーいう結果を経てこのまま引退・種牡馬入りとなったら、SS系の繁殖へのニーズは無茶苦茶あるにしてもイメージが悪いし、
かといって現役を続行するとしても出遅れ癖が治る保証はないし、成長力はある筈のゴールドシップと闘い続けるとなると分は悪い。どーするんやろ…
オーシャンブルー。
レース前夜の『競馬予想TV』では
『ゴールドシップを買うならば、こっちのステイゴールド産句も買わなきゃいけないでしょう。池江師のことだから、勝ち目が無いと思っているならここは使わない』
という話は出てましたが、
今年は金鯱賞の時期が変わって一発目だった事に加えて、お世辞でもハイレベルなメンバーだとは言えなかったから手を出せなかった。
そら、一昨年のトゥザグローリーなんて中京よりも更に有馬記念との関連性が薄い小倉を使ってから大穴を開けた訳で、決して狙えない事は無かったのですが、
ルメールの腕は分かってましたが(単勝人気から考えたら)勝ちに等しい大立ち回りを魅せるところまではなかなか想像できんわ(爆)
エイシンフラッシュ。
秋4走目の反動が出た馬の方はともかく。
三浦こーせーは早く離婚して、非公式にでも間接的にでもかつての師匠に詫びを入れて、改めて一騎手として頑張ってくれ。
今回みたいなここ一番の勝負強さを見せてくれたら、GIを勝つのもそこまで遠い未来の話にはならないでしょう。
ここからは話は逸れて。
日曜にも書きましたが『ヒモが荒れる』とはわかっていながらも、
相性とデータを優先してベタにオールカマー組を優先していたら、なかなか有馬記念の万馬券は取れないって事なんやろなぁ。
有馬記念は本当一筋縄には行かないのを改めて学んだというか(苦笑)
もっとも、ナカヤマナイト&相談役に対しては、何万人という馬券購入者がしてやられたんでしょうけどね。
前記の北野誠さんもゴールドシップに自信の◎、ルーラーシップに○を付けながらも、
穴を開けるならばという前置きをしてナカヤマナイトをイチオシしていたし(穴二番手はスカイディグニティ)、
エイトのヒロシも競馬予想TVでもフジテレビでもナカヤマ◎を明言していた。
これらと被ってるようじゃアカンよなぁ〜。
『金色が頭にきて、ヒモは桃色と黒色やで!』
だなんて、小ネタレベルの捻り方ながらも(笑)馬のチョイス自体はそれなりに自信はありましたが、
八枠もビートブラックも飛んだ代わりに、青色が穴を開けるんやから、何の皮肉やねんって話で…
まぁ、愚痴はこれぐらいにして。
2013年の古馬の中長距離路線は、ゴールドシップが破天荒なレースで王道を歩みつつ、相手は人気薄を連れてくる!と決めつけてヒモ穴狙いを続けていこうと思います(笑)
それでは皆様。
東京大賞典を年内に取り上げられなければ、当ブログの2012年の競馬ネタはここまでになります。
来年もよろしくお願いします…
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
コメント
コメント一覧 (2)
でも、オール掲示板&6着&トレイルブレイザーでしたから、プラス1000円で有終の(^^)v
まだ映像は見てませんが、ゴールドシップが強すぎて、春天が7頭立てぐらいに成りませんように…(^_^;
重箱の隅をつけば、東京の2400で負けてるところ……。
秋までは東京コースでのG1はないから安心できるが、東京コースでどう乗るか?
いくらなんでも東京コースであのまくりが通用するとは思えない。