久々の競馬ネタのつづきを書いていきます。

bdc86296.jpg


PC版スポニチより JRA所属初の外国人騎手誕生 ルメール、猛勉強実り一発合格!

PC版スポニチ 昨年不合格M・デムーロ、リベンジ成功「泣きそうなくらい興奮」


★また、昨日は午前中にデムーロ兄とルメールの騎手試験合格が発表された訳で。

たまたまとはいえ、昨日は競馬界としては歴史的な1日になってしまったんやなぁ。

デムーロ兄に関しては昨年試験に落ちた時に、敢えてJRAに所属する事を望むデムーロ兄を受け入れないなんて何事だ、とJRAに対してかなり頭にきましたが、一年経ってようやく収まるべきところに収まった印象が強いですね。

ルメールは…

記者会見での日本語の喋りは随分上手かったな、おい。

早くも全盛期のペリエよりも日本語が上手くなりそうな予感(笑)

とりあえずは、二人とも勝負師としては前記のユーイチよりは数段ハートが強い上に、確信犯のラフプレーをやらない紳士的な面もきっと持っていてくれるでしょうから、非常に楽しみです。

今後は、ユーイチみたいな騎手がGIの8大競争を勝つケースは目に見えて減っていくのでしょう。

でも、必要以上に人と人との繋がりが重要視されている感はありながらも、実力が重視されるべき世界である以上、これはこれでもうしゃーないんでしょうね。

大袈裟ですが、もしかしたら、近い将来リーディングジョッキーランキングが大相撲の番付みたいに外国人ばかりになってくかも知れないので、観る側も免疫をつくっておく必要もあるかも知れないですし(爆)

久々の競馬ネタはこんな感じで。次に書くのはいつになるのかな…

2c6c4161.jpg


人気ブログランキングへ
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…