タグ:お笑い
嫌です
一昨日は、主要都市から遅れて香川県でも上映が始まった映画『ボクたちの交換日記』を観てきました。
今回はその感想を書きましょう。
お前への怒りだよ。俺は今を生きる…

※PC版ホームページ
≪以下ネタバレ注意≫
続きを読む
今回はその感想を書きましょう。
お前への怒りだよ。俺は今を生きる…

※PC版ホームページ
≪以下ネタバレ注意≫
続きを読む
3万3千のカーネーション
ニッポン放送45周年・お笑いオールスターウィークとして、8月29日の深夜に放送された『サンドウィッチマンのオールナイトニッポン』を聴きました。


※サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」
※サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」
続きを読む


※サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」
※サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」
続きを読む
はい、イオン!
昨日の午前中は、イオン綾川に『周年祭スペシャルイベント・サンドウィッチマン爆笑ライブ!』の1回目のステージを観てきました。
今回はその感想を書いていきましょう。


※サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」
※サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」
続きを読む
今回はその感想を書いていきましょう。


※サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」
※サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」
続きを読む
松っちゃん結婚
まずはお詫びから。
僕のブログでは到底ありえないぐらいに直球・ど真ん中臭い題名に釣られてきた皆様、ご苦労さまです(深々と一礼)
今回は、松っちゃんは松っちゃんでも、というネタになっております。
ぶっちゃけた話、ダウンタウンの松っちゃんに対してそんなに熱い思い入れはないので、この件に関しては他の方のブログ・mixi日記に丸投げします…
※ウィキペディアより
※シンデレラエキスプレス・PC版ホームページ
続きを読む
僕のブログでは到底ありえないぐらいに直球・ど真ん中臭い題名に釣られてきた皆様、ご苦労さまです(深々と一礼)
今回は、松っちゃんは松っちゃんでも、というネタになっております。
ぶっちゃけた話、ダウンタウンの松っちゃんに対してそんなに熱い思い入れはないので、この件に関しては他の方のブログ・mixi日記に丸投げします…
※ウィキペディアより
※シンデレラエキスプレス・PC版ホームページ
続きを読む
Dangerous?
AKB13%
まず、最初におことわりを。
秋華賞や『マッスル』のメイキング番組については、明日以降書きます。御了承下さい。
さて、本題。
遅ればせながら、島田紳助さんの『芸能界の厳しさ教えますスペシャル コンビ芸人特集』を観ました。
Sのえむけえさん(http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=SnoMKW)の感想と被る様なところは多々ありますが、それは気のせいです、たぶん(笑)

今回のこの特番。
同じ紳助さんが仕切る、先日観た『オールスター感謝祭』が、
これまでに無く機械のトラブルありーの(この番組の機械トラブルは、十年何経っても解消されないのか?)、
今秋はTBSが気合いを入れたドラマが多かったからか、変に役者さん達に気を遣いまくりーの、
ヌルヌル相撲はマンネリ感が漂いーの、
マラソン系以外の赤坂五丁目企画が無かったから、終盤は司会の二人も疲れを感じさせーの、
という感じで、非常に散々な出来だったのを受けてかどうかはわかりませんが、
この芸能界の厳しさ〜スペシャルは、紳助さんが芸人さん達を好きな様にいじっていたのと、
芸人さん達の『前へ前へ』精神がよく伝わってきたのと、
終盤『恋のカマ騒ぎ』的な、ゴールデンタイムではシャレになりにくいレベルの暴露がスパイスになっていたのが、思ったよりも面白かったです。
期待どおり、出演していた芸人さん達の知名度もまとめて発表されてましたし(笑)

残念ながら(?)編集で出番が一部はカットされたかも知れませんが、
南海の山ちゃんやFUJIWARAなんかは全国ネット(よみうり制作だったけど)で独自のポジションをアピールできたし、
アンガールズの二人は、ひょっとしたら頭髪関係のCM出演のオファーがくるかも知れないしと、相当オイしかったんじゃないすかね(笑)続きを読む
秋華賞や『マッスル』のメイキング番組については、明日以降書きます。御了承下さい。
さて、本題。
遅ればせながら、島田紳助さんの『芸能界の厳しさ教えますスペシャル コンビ芸人特集』を観ました。
Sのえむけえさん(http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=SnoMKW)の感想と被る様なところは多々ありますが、それは気のせいです、たぶん(笑)

今回のこの特番。
同じ紳助さんが仕切る、先日観た『オールスター感謝祭』が、
これまでに無く機械のトラブルありーの(この番組の機械トラブルは、十年何経っても解消されないのか?)、
今秋はTBSが気合いを入れたドラマが多かったからか、変に役者さん達に気を遣いまくりーの、
ヌルヌル相撲はマンネリ感が漂いーの、
マラソン系以外の赤坂五丁目企画が無かったから、終盤は司会の二人も疲れを感じさせーの、
という感じで、非常に散々な出来だったのを受けてかどうかはわかりませんが、
この芸能界の厳しさ〜スペシャルは、紳助さんが芸人さん達を好きな様にいじっていたのと、
芸人さん達の『前へ前へ』精神がよく伝わってきたのと、
終盤『恋のカマ騒ぎ』的な、ゴールデンタイムではシャレになりにくいレベルの暴露がスパイスになっていたのが、思ったよりも面白かったです。
期待どおり、出演していた芸人さん達の知名度もまとめて発表されてましたし(笑)

残念ながら(?)編集で出番が一部はカットされたかも知れませんが、
南海の山ちゃんやFUJIWARAなんかは全国ネット(よみうり制作だったけど)で独自のポジションをアピールできたし、
アンガールズの二人は、ひょっとしたら頭髪関係のCM出演のオファーがくるかも知れないしと、相当オイしかったんじゃないすかね(笑)続きを読む