blog‐k…

劇場版『セカチュウ』のロケ地 香川県庵治町から、kajioがいろいろ観て感じた事を、携帯で書き殴っております。 皆さま、よろしくお願いします…。

タグ:アメトーーク

今回は、先週放送分のテレ朝『アメトーーク!』とフジテレビ『アウト×デラックス』を観た感想を書いていきましょう…

1406a347.jpg


4228005f.gif




続きを読む

先週放送された めちゃイケの特番を観ました。

8de8ef4b.jpg

e4da8d5f.jpg


※PC版 ホームページ


続きを読む


f63f005c.jpg


『アメトーーク』の、ボウイ芸人vs尾崎豊芸人編をみました。

テレ朝としては、最終的に どじょうを何匹捕まえたかはわかりませんが、行き着くところまで行き着いた感があるアニメ系対決の次には、実在していたミュージシャンを攻めてきたんかい、と感心しています。

もっとも僕自身は、長年サイキッカーをやってる関係で、どちらに対してもそんなに思い入れが無い分(山下久美子と飾り窓と斎藤由貴はやっぱりタブーかい!)、

これまで以上にオチが無いバタバタな構成に加えて『夜はヒッパレ』テイスト溢れる展開は、ボウイのムーヴメントを検証するきっかけになったし、それなりにお気楽に楽しみながら観れたのですが、

リアルタイムでボウイと尾崎の世界にのめり込んだ世代の方の中は、苛立っていた人もそれなりに居たんちゃうかなぁ、と思いました。

86e79bf1.jpg

大体、激論開始前の段階で、芸人さんの人数のバランスがとれていなかったから、見た目が明らかに変な対決でしたからね。

ところで、つい先日命日だった尾崎豊はともかくとして、もしオリコンのデイリーランキングの100位あたりにボウイのCDがランクインしたら、かなりびびるところなのですが、どうなんかなぁ。

さてさて、今後の『アメトーーク』。

もし、しばらくミュージシャン系を取り上げ続けるなら、最終的に視聴者は、ファンの芸人さん達が本当に殺気立つぐらい熱くなる(あくまで雰囲気が)攻防が観たくなる筈だから、

そーいう時は是非、シュートで不仲な長渕剛芸人vs桑田圭佑芸人の対決をマッチメイクしてくれ、と。

更にはいよいよネタに困ったら、ファンの頭の堅さが放送コードに引っ掛かりかねない(誤爆)アルフィー芸人vsE.YAZAWA芸人、みたいな、サイキッカーだけの胸がときめくぐらい強烈なマッチメイクしてほしいなぁ、とリクエストを書いておきます(爆)

e963dfd1.jpg

このページのトップヘ