blog‐k…

劇場版『セカチュウ』のロケ地 香川県庵治町から、kajioがいろいろ観て感じた事を、携帯で書き殴っております。 皆さま、よろしくお願いします…。

タグ:ミルコ・クロコップ

TwitterおよびTwitterと連動しているところとは被りますが、こちらでも年始の挨拶を…

ハッピーニューイヤー!からの、俺たちは強い!☆彡

7f7d563b.jpg

※PC版スポナビ 格闘技試合結果速報

※プロレスリングBARジャッジメント Twitterアカウント


続きを読む

昨夜の『DREAM6』地上波版中継を観ました。

e6779af0.jpg


DREAM公式ホームページ続きを読む

今日は、ここ数日間で印象に残ったプロレスと格闘技の話題について、僕の思うところを書いときます。

a07eec31.jpg


★サムライで放送されていたハッスル青森大会を、携帯をいじりながら観ましたが…

今回も絶好調だった(らしい)高田…総統劇場はちょっと…ねぇ。

その日の興行のどの試合よりも、客からチャチャを入れられまくるハッスルエイドへの前振りのスキットの方が観客の記憶に残るのは、凄く違和感がありました。

かつてのノガちゃんがフリーに転向した直後の言葉を勝手にアレンジをする形で僕のコメントを書けば、

『山口氏が仕切る現在のハッスルの路線が、プロレスの将来的に良いのか悪いのかは僕には判断できない。ただ、僕の性には合わんわ』

という事で。

少なくとも、ハッスルのスポンサーさんの感性にはジャストミートしてるんでしょうけど…

3d0b4cfd.jpg


ところで、この日のハッスルで一番印象に残ったのはクロマティでした。

冗談抜きで、日本プロ野球に多大な貢献をしたクロマティが入場時からバットを手放さず、

しかも喧嘩を売ってきたシンを、バットを振り回して威嚇するシーンがクライマックスになってしまうのは、できれば勘弁してほしかった。

そんな演出をちょっとは嫌がるぐらいの、過去の栄光へのこだわりがあってほしかったというか…

まぁ、自らを解雇したサムライベアーズのキャップを着用してリングに上がるぐらいだから、もともとあんまり深く物事を考えていないのは想像してますけどね(嘘)


★先週初回放送された、G+版UFC中継を観ました。

ca869251.jpg


結果は知ってましたが、レフェリーに情けをかけてもらいながらもミルコの惨敗・しかもフィニッシュがハイキックによるKOだとは

『観てはいけないものを観てしまった』

という思いで胸がいっぱいです。

ミルコのUFC移籍が発表された時には

『したたかなミルコの事だから、オクタゴンでの闘い方は研究しまくってるんやろーなぁ』

とか適当に書きましたが、

そんなミルコよりも、ゴンザーガのミルコ対策の方が遥かに完成度が高かった、と。

普段からあんなにヒジを巧く使ってるんかなぁ。

cbdf7100.jpg


ゴンザーガは決して無名ではない存在だった様ですが、UFCのヘビー級戦線の中では死角に入っていたのは確かでしょう。

この勢いを持続したまま、クートゥアーにも勝っちゃいそう…

ブラジルは、どれぐらい選手層が厚いねん、と半ば呆れています(苦笑)

それと、あれだけ壮絶な負け方を喫したミルコに対しても、オクタゴン内でコメントを求めるテレビ局側の『死者に鞭打つ』スタンスは、何となくTBSチックでどん引きしますね…(誤爆)

続きを読む

c3710421.jpgG+版『究極格闘技UFC』中継で、ミルコ・クロコップのオクタゴン初参戦のサンチェス戦を観ました。

僕自身が、現地で放送されたバージョンの試合の動画は以前観ていて、既に免疫ができていたから、結果的にこの試合最大のクライマックスになった

『♪ダッダッダダン!』

のイントロから始まるPRIDEのテーマ曲に乗っての入場シーンは、冷静に観る事ができました。皮肉なもんです(笑)

で、試合。

率直な感想を書くと、ミルコに対してどうこうよりも、サンチェスの咬ませ犬っぷりが一番印象に残りました(苦笑)

まだオクタゴンの闘いには慣れていなかった筈のミルコに対して、その弱点をつく攻撃を見せる素振りもなく(爆)試合開始直後に手を出して以降は、ミルコの周りをグルグル回るだけで、自然にスタミナを消耗していた感じ。

まぁ、そんなネガティヴさ全開のサンチェスへきれいにハイキックを打ち込むミルコの技術は大したもんだ、みたいな変な感心をしてしまいました。

正直、相手の選考はもうちょっと何とかしてほしかったです(呆)

来月のUFC第二戦・ゴンザガ戦ではどうなる事やら?

それ以外で印象に残ったのは、ミルコ戦の前の試合で、日テレの某アナウンサーさんが、日テレにとっては歴史に残る汚点になった『大晦日の猪木ボンバイエ』のメインで予定されていたミルコ戦について、高山に堂々と話を振っていたシーンは観ていてびびりました。あれはちょっと…ねぇ(苦笑)

3d2510fa.jpg

ところで、ここからはUFCとは関係ない事を書きますが…

僕の中の勝手なリクエストで、K−1の谷川氏は、ヌルヌル秋山の“制裁マッチ”の相手として、金の力をフル稼働してミルコをHERO'Sにブッキングしてほしいんですよねぇ。できれば大晦日に。

以前、合法的に(?)ボブサップらの天狗の鼻を折ったミルコ。

秋山を廃業させる刺客(大げさ)としては打ってつけの相手じゃないか、と。

到底無理な話だとはわかっていますが…

続きを読む

このページのトップヘ