blog‐k…

劇場版『セカチュウ』のロケ地 香川県庵治町から、kajioがいろいろ観て感じた事を、携帯で書き殴っております。 皆さま、よろしくお願いします…。

タグ:天龍源一郎

今回はプロレスの話をひとつ…

4ec8993d.jpg

※東スポweb【プロレス大賞】オカダ・カズチカが3度目のMVP ベストバウトも受賞し2冠達成

※ネットプロレス大賞 公式サイト

続きを読む

今回は、スカパー中継で天龍源一郎・引退試合を観た感想を書いていきましょう。

c04bdeb4.jpg

※プロレス/格闘技カクトウログ:天龍、引退試合は久々の黒ショートタイツ姿! 精一杯を見せつけるもオカダのレインメーカーに散る

続きを読む

今回は、スカパー中継で天龍源一郎引退興行・両国大会のセミファイナルを観た感想をさらさらっと書いていきましょう。

まずはお詫びから。

60e7726e.jpg

※デイリースポーツHP 天龍が引退試合で凄絶負け「負けたぁ」

続きを読む

今回は、プロレスのネタを二つ書いていきましょう。

e839a8f7.jpg

973a2b75.jpg


※スカパー! 天龍引退特集ホームページ

続きを読む

今回は、テレビのネタとプロレスのネタをひとつずつ書いていきましょう。

まずは…

0cd29961.jpg

c2d63f8c.jpg

続きを読む

今回はリング内はもちろん、リング外でも酒絡みや真珠等数々の伝説を持つ天龍源一郎…さんが、プロレスラーの引退を決意した事について思った事を書いていきましょう。

e21c81fb.jpg

98b6367d.jpg


※プロレス/格闘技カクトウログ 天龍源一郎が65歳での引退を決意、11月に引退興行(情報まとめ)

続きを読む

このブログの最新記事は、この次の記事からとなっております。御了承下さい。

smash



※PC版スマッシュ公式ホームページ

※携帯版スマッシュ公式ホームページ続きを読む

サムライ版の『ハッスル・エイド』の中継を観ました。


73e4a583.jpg


とりあえず、一通りは観た限り、正直思ったよりも面白かったですね。

太田プロ所属・川田利明の歌のコーナー&総集編のVTRは、想像以上にバカバカしくて大笑いしましたし、

各試合の煽りVTRは相変わらずよくできてるし、

肝心の試合も、従来のプロレス路線ではみのる&高山やムタ、エンタメ路線ではクロマティ(そーいや出とったなぁ)という形で、

ビッグマッチではゲストに選手に頼る部分が大きいから、長期的にみればまだ課題はありそうですが、

どの試合も、エンタメ要素の強いプロレスとしては、十分観ていられました。

まぁ、TAJIRIの洗脳キャラはちょっと引きましたけどね(爆)

b36e326c.jpg

よくわからんヒールターンなど、オーちゃんが晒し者にされていた頃のハッスルは、試合よりも戦力分布図の変動に比重をおいている様な感じで、

試合はもっとアッサリした印象もありましたが、今は試合後のスキットも含めて“ひとひねり”があったのは良かったんじゃないか、と。

まぁ、肝心のメインのフィニッシュは、決まり方に説得力はあったものの唐突だったので呆気にはとられましたが。

あとは、これは好みの問題ですが、個人的には無駄に長くてマンネリ化しているイメージが強い高田劇場を、もうちょい何とかしてくれれば、という事で。

少なくとも昨年のハッスルマニアで、大ボスの高田が指からエネルギー波を出して特殊効果でセットが壊れて…みたいな流れになって、

高田を超別格のキャラにするべく、プロレスとして収拾が付かなくないところまで行くよりは、遥かに感情移入ができるっちゅうか。

大体、高田があそこまで行ったら、エネルギー波が発射された瞬間、植草くん直伝の手鏡でエネルギー波を跳ね返して、高田に誤爆させて、その直後に相手がスクールボーイで押さえ込む!ぐらいしかまとめようが無いやろがって(呆)

それと、春の大阪大会の段階では、幾ら相手が悪かったとはいえ、プロレスラーとしてのハードヒットへの耐久力に疑問が残ったHG&RGにしても、

皆が言っている通り、RGのファンの期待を越えまくる、ダイナミックな受けは素晴らしいし、

HGもムチャな投げを受けない限りは心配要らないかと。

結論。

高田やオーちゃんが出ない範囲のハッスルは、普通に安心して観ていられる世界になっていたんやなぁ、とまとめておきますか。

逆に考えたら、プロレスとしてここまでのレベルに達しないと、ムタや西村なんかはオファーしても簡単には出てくれないという事かも(誤爆)

0422b0a7.jpg


ところで…続きを読む

このページのトップヘ