blog‐k…

劇場版『セカチュウ』のロケ地 香川県庵治町から、kajioがいろいろ観て感じた事を、携帯で書き殴っております。 皆さま、よろしくお願いします…。

タグ:東スポ

今回はプロレスのネタ。

先日開催された新日本プロレス・横浜アリーナ大会のテレ朝チャンネル2中継で、AJスタイルズvsかずちかの再戦を観た感想を書いていきます。

なお、石狩の件については全く書いていないのであしからず。

150f6d4a.jpg

4ea705af.jpg


※PC版新日本プロレスホームページ

※かずちかvsAJの初戦を観た僕の感想


続きを読む

前日書いた通り、28日付けの東京スポーツの関西版である大阪スポーツを、かなり久々に買いました。


2dca029a.jpg


高校時代には、ある意味歴史に残る『フセイン インキン大作戦』が一面だった号を、学生服のまま買った事もありましたが、

いざ買ってみて、中身をパラパラッと観たんですけど、

ありとりあけみの特ダネと、

永田町の裏のウラまで知っているらしい白髪のオッチャン(名前忘れた)のコラムと、

女性タレントのイラスト付きの何とか占いが消えたぐらいで、

他にはあまり変化がない感じ。

朝刊紙の後追い記事&妄想全開の飛ばし記事も健在で、期待通りの胡散臭さ。

61a2f112.jpg


更には、偶然か毎週のレギュラーコーナーかはわかりませんが、プロレスの記事も沢山載ってましたし。こりゃ嬉しい(笑)

今度、電車かバスで長距離移動する際には、必ず大スポを買おうと思いました…具体的にいつになるかは、全くわからないんですけどね(爆)

さて、この日の大スポの主役・小橋建太。

11月の末に、ジャージ姿のまま靴を脱いで海に飛び込みチョップの特訓。

更に海から上がれば、工事現場のフォークリフトを右腕の腕力だけで動かそうという、

カメラマンが同行していなければ、挙動不審者と紙一重の特訓の数々は、幾ら何でも東スポ記者のリクエストだとは思いますが、

そんなムチャにもキチンと応じて、その姿が恐ろしく絵になる小橋はやっぱり素晴らしいですよ、いやマジで。

かたや、復帰戦で小橋と組む高山はオーバーウエイト気味、相手の三沢&秋山は北海道→東北のサーキット中という状況を考えれば、

ガンを患っていた小橋が一番良好なコンディションで試合に臨みそうなのは、正直複雑なところではありますが、ファンの想像を上回る試合を見せてほしいですね。

僕も、極力泣かない様にG+中継を観ますんで(苦笑)

あとは印象に残ったのは…続きを読む

このページのトップヘ