前田日明がゲスト出演していた、昨夜の『幸せって何だっけ』を観ました。


c69bbda4.jpg


無駄に出演者が多かったのは、ちょっと引っ掛かりましたが…

いやぁ、子供の事を語る前田日明は、本当幸せそうやったよなぁ。

小さい頃、両親の不仲で非常に苦労していた反動はあるにせよ、

結婚→父親になる事をキッカケにして、人間ここまで変わるとは。

冗談抜きで、あの前田日明を観て癒される日が来るなんて信じられない(笑)

16a6fe01.jpg

なんせ昨年『オーラの泉』に出た時に

『日本刀を処分しましょう』

と、前田日明の長年の『心の拠り所』の存在を半ば否定されて、困惑していた姿を観ていただけに、

今回も、細木数子からもシュートを仕掛けられるのか?と思いドキドキはしましたが、

ゴールデンタイムなのに、いわゆる子作りの時期等をしつこく聞かれていた(細木は何でもありかい)ぐらいで、

全体的には、出演者からも奥さんもヨイショされてましたから、

収録後は、前田日明史に残るぐらい気分が良かったんじゃないすかね。

番組の製作サイドも、UのテーマをガンガンBGMで流したり(これだけ流れたのは浅草橋ヤング洋品店以来か?)、

意図的に新日本時代以外の現役時代の映像をながしたり、

前田日明としては定番のすべらない話である『米兵5人と大乱闘事件』の現場をカメラで収録するなど、

必要以上に前田日明と古のプロレスに対する思い入れが深い事を、画面を通してアピールしてきたのは素直に嬉しかった。

これもひとえに、フジテレビと因縁があったPRIDEが(以下自粛)

0ae03915.jpg


とりあえず今度、前田日明がテレビカメラの前でしゃべる時は、高い確率でDynamite!関連の交渉の不手際で不機嫌モードだとは思いますが、

我々視聴者は

『いまはこんなにカリカリきてても、帰宅して奥さんとタケちゃんを目の前にしたらデレデレしとるんやろ?』

とツッコミながらニヤニヤする事にしましょうか。

ちなみに、細木数子の今回の鑑定結果は、普通にハズれると思います(爆)

リングスを本格的に再開したら懐はすっからかんになるでしょうし、先輩・後輩・弟子問わず敵が多いですし…ね。

e4c38da2.jpg