タグ:高木三四郎
Judgment Debut
今回はローカルなプロレスの話をひとつ。
3月4日(火)の大安の夜にオープンした、四国初のプロレスBAR ジャッジメントに早速行ってきましたので、今回はその話を…
※ジャッジメント公式ブログ
※Twitterアカウント
続きを読む
3月4日(火)の大安の夜にオープンした、四国初のプロレスBAR ジャッジメントに早速行ってきましたので、今回はその話を…
※ジャッジメント公式ブログ
※Twitterアカウント
続きを読む
行こうぜ、2団体所属の向こう側
0番席と、もがれた左腕
昨夜はDDTプロレスリング高松大会を観戦してきました。
今回は、その感想を書いていきましょう。
フサフサ、フサフサ…
※PC版DDTホームページより
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
続きを読む
今回は、その感想を書いていきましょう。
フサフサ、フサフサ…
※PC版DDTホームページより
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
続きを読む
あんた、何でプロレスやってるの? 楽しいからです。奇遇ですね、私も一緒です。
君をのせてタチムカウ
行こうぜ、てめえの都合で何でもかんでも決めんじゃねえよ!の向こう側
Time After Time/行くぞ、行くぞ、武道館
One more time,One more chance
大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い
今回は、一昨日のDDT・3度目の両国大会の、サムライニアライブ中継を観た感想を。
まずは、あり得ない胃液を吐いて、バズーカをぶっ放しながら総括から書きますと…
※PC版スポナビより
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
続きを読む
まずは、あり得ない胃液を吐いて、バズーカをぶっ放しながら総括から書きますと…
※PC版スポナビより
こちらの人気ブログランキングにエントリーしております。よろしければクリックをお願いします…
続きを読む
行こうぜ、プロデュースの向こう側
Progress
世界の帯広 その13&国技館から廃墟へ
行こうぜ、やり過ぎぐらいがちょうどいいの向こう側
風&くじら
行こうぜ、リングの無いプロレスの向こう側 2009
M to H
今回は、一昨日“カルチャースター”マッスル坂井氏が、突然ハッスルに入団した件について書きましょう。
竹内&長州のWリキのリーゼントについては、既に沢山の方がネタにしていてオイしくないので、敢えて他の方に丸投げしときます。
※マッソーのブログ
※大社長のブログより
続きを読む
竹内&長州のWリキのリーゼントについては、既に沢山の方がネタにしていてオイしくないので、敢えて他の方に丸投げしときます。
※マッソーのブログ
※大社長のブログより
続きを読む
行こうぜ、Neverlandの向こう側
♪君に会いにいくよ!
Welcome to the Neverland
…という訳で、DDT両国国技館大会の告知です。
※PC版 DDT公式ホームページ
※携帯版 DDT公式ホームページ
以下、両国大会情報です。
○第一ダークマッチ(16:30開始予定)
アントーニオ本多&ササキアンドガッバーナ vs 佐藤光留&田村和宏
○第二ダークマッチ 中澤マイケル肛門爆破デスマッチ
高木三四郎&鶴見五郎 vs 矢郷良明&ザ・マミー
※17:00強制終了、17:00までに決着がつかない場合は中澤マイケルの肛門が爆破される。また、高木組が勝利した時点で中澤マイケルの肛門は爆破され、一方で矢郷組が勝利した場合も中澤マイケルの肛門が爆破される。
○KO-D無差別級選手権試合
<王者>HARASHIMA vs 飯伏幸太<挑戦者>
○KO-Dタッグ選手権試合 4WAYマッチ
<王者組>フランチェスコ・トーゴー&PIZAみちのく
vs MIKAMI&葛西純<挑戦者組> vs KUDO&ヤス・ウラノ<挑戦者組> vs ケニー・オメガ&マイク・エンジェルス<挑戦者組>
○DDTエクストリーム選手権試合(?冠戦)
<王者>男色ディーノ vs マサ高梨<挑戦者>
※この試合に複数のタイトルがかけられる。8月13日時点でDDTエクストリーム級、世界大森級、大中華統一四川流、梅村パソコン塾認定世界コピー&ペースト級、DJニラ認定世界および史上最高級(以上男色ディーノ保持)、JET世界ジェット級、GAY世界アナル級、DJニラ認定世界および史上最強級(以上高梨保持)がかけられます 。
※8月10日未明、新宿某所にてマサ高梨が第4代世界アナル級選手権者に認定されました。
○アイアンマンヘビーメタル級選手権試合 ロイヤルランブル形式
<8月10日現在王者>ヨシヒコ
<参戦予定選手>大鷲透(アイアンマン戦で指揮を取るリーダー)、松永智充、中澤マイケル、趙雲子龍、美月凛音、高井憲吾、一宮章一、三和太、斗猛矢、アズールドラゴン、塩田英樹、堀田祐美子、りほ
※大鷲透を中心としたアイアンマン戦はグダグダ防止かつ各選手の入場による見せ場確保のため、ロイヤルランブル形式で行われることとなります。
○ウェポンランブルシングルマッチ
高木三四郎 vs ザ・グレート・サスケ
※お互いの公認凶器が1分おきに入場し、入場した凶器はお互い使用が認められる
○スペシャルシングルマッチ
ポイズン澤田JULIE vs 蝶野正洋
○タノムサク鳥羽&星誕期 vs 長井満也&澤宗紀
○高尾蒼馬デビュー戦
安部行洋&石井慧介&高尾蒼馬 vs 入江茂弘&谷口智一&伊橋剛太
<チケット情報>
8月23日(日)両国国技館「両国ピーターパン〜大人になんてなれないよ〜」
スペシャルシート 完売 マス席A 10000円…増席分残り僅か マス席B7000円…増席分残り僅か
マス席C5000円… 増席分残り僅か 2Fイス席A5000円… 完売 2Fイス席B4000円… 絶賛発売中
2Fイス席C3000円… 絶賛発売中
※ユー何とかより